ビビット2010Part1

Vivit 2010 Part1

2010年02月

南米チリ巨大地震@ららぽーとTOKYO-BAY第10駐車場編(5)2

巨大ショッピングセンターららぽーとTOKYO-BAY第10駐車場(船橋市浜町2丁目)だが,いつもの日曜とは違う.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1726_DSC0227920100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1726_DSC02273
2010年月28日(日曜日)だが,第10駐車場にほとんどクルマが駐車していないのだ.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1726_DSC0227120100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1725_DSC02270
閑散期の2月とはいえ,日曜日の午後であれば駐車場の半分はクルマが駐車しているはずだ.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1717_DSC0221420100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1717_DSC02213
いったい,どうしたのだろうか...
続きを読む

南米チリ巨大地震@船橋漁港横引きゲート編(4)1

南米チリ共和国で,2010年2月27日(土) 15:34(現地時刻3:34)ごろ,マグニチュード 8.8(M8.8)の巨大地震が発生した. このチリ地震でおきた津波(TSUNAMI)は,1万8000km 離れた日本にまで到達する.
▼ピンクの線の部分が,高潮津波対策用の堤防.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_61020100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_612
気象庁は,東京湾内湾にも津波警報(津波)を出した. 船橋漁港を囲むように作られた堤防の横引きゲートは,ほとんど閉められた.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1729_DSC0231320100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1729_DSC02310
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1731_DSC0232020100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1731_DSC02321

20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1627_DSC0197220100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1627_DSC01974
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1627_DSC0197620100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1627_DSC01978
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1636_DSC0203220100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1627_DSC01979
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1629_DSC0198720100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1628_DSC01983
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1630_DSC0199520100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1630_DSC02002
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1632_DSC0201220100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1632_DSC02016
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月28日)南米チリ巨大地震@船橋漁港海老川水門編(3)
(2010年02月28日)南米チリ巨大地震@船橋港親水公園のゲート編(2)
(2010年02月27日)南米チリ巨大地震@1960年チリ地震津波編(1)

南米チリ巨大地震@船橋漁港海老川水門編(3)1

南米チリ共和国で,2010年2月27日(土) 15:34(現地時刻3:34)ごろ,マグニチュード 8.8(M8.8)の巨大地震が発生した. このチリ地震でおきた津波(TSUNAMI)は,1万8000km 離れた日本にまで到達する.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1643_DSC0206420100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1643_DSC02062U
海老川(旧,太白川)は,船橋市街地から船橋漁港まで流れる二級河川だ.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1624_DSC0195420100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1624_DSC01953
東京湾の奥まった場所になる,浦安市から船橋市-千葉市にかけては,台風と満潮がかさなると,2m 近い高潮になることがある.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1302_DSC0189520100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1302_DSC01892
船橋市市街地の一部では,地盤沈下により海抜ゼロメートル(マイナスメートル)になる場所がある.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC0196520100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC01966T
海老川に,海水が逆流しないように設けられたのが海老川排水機場だ.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC0196020100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC01959
この治水対策のために,千葉県は水門施設と排水機場施設を約13億かけて,1967(昭和42)年に完成した.今回の津波対策として,この水門も閉められた.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC0195620100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1625_DSC01955
長い間閉めたままにしておくと,海老川があふれてしまうため,強力なディーゼルポンプ3台で,海老川の水をくみ上げることができる.
20100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1626_DSC0196920100228_船橋市_チリ大地震_太平洋沿岸_津波警報_1626_DSC01968
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月28日)南米チリ巨大地震@船橋港親水公園のゲート編(2)
(2010年02月27日)南米チリ巨大地震@1960年チリ地震津波編(1)

南米チリ巨大地震@船橋港親水公園のゲート編(2)2

南米チリ共和国で,2010年2月27日(土) 日本時刻 15:34(現地時刻3:34)ごろ,マグニチュード 8.8(M8.8)の巨大地震が発生した. このチリ地震でおきた津波(TSUNAMI)は,1万8000km 離れた日本にまで到達する.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1306_DSC0193220100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1305_DSC01929
気象庁が2010年年2月27日(土)に発表した第2報では,太平洋沿岸で 1m-3m 程度の津波が予想されるという警戒を出した.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1304_DSC0191220100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1304_DSC01915
さらに第3報では,青森県太平洋沿岸,岩手県,宮城県では,午後1時以降に 1m-3m の津波が観測される恐れがあるとして津波警報(大津波)を発表. また,東京湾内湾,千葉県外房(九十九里),千葉県内房,伊豆諸島,小笠原諸島,相模湾三浦半島などは,津波警報(津波)とした.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1304_DSC0191820100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1304_DSC01916
千葉港船橋漁港(旧,船橋港)にある船橋港親水公園は,2000年(平成12年)8月に完成した船橋を代表する公園だ.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1304_DSC0192320100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1305_DSC01924
夏のふなばし市民まつり船橋花火大会も,この場所を使っておこなわれる. かつては,横浜との間(大人2400円)や八景島間(大人4400円)などと高速シーバス(定期船)が発着していたが,現在は廃止されている.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1302_DSC0189020100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1301_DSC01884
海に沿って散策路が整備され,船橋市民の憩いの場としての公園の機能もあるが,津波高潮対策としての機能も持っている. 高さ 4m ほどもある堤防の一部は遊歩道にもなっている. ただし,シンボルブリッジ下は,通常口を開けたように開放状態となっている.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1301_DSC0188520100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1305_DSC01927
シンボルブリッジ下には,アルミ製の電動式横引きゲートが隠されていて,津波高潮のおそれがある場合のみ,出入口が封鎖される.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1303_DSC0190220100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1303_DSC01906
2010年2月27日(土) のチリ地震でも,津波警報(津波)が発表されたことなどから,船橋港親水公園の出入口は,この横引きゲートで完全にふさがれた.
20100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1259_DSC0187720100228_チリ大地震_大津波警報_船橋漁港_1259_DSC01879
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月27日)南米チリ巨大地震@1960年チリ地震津波編(1)

南米チリ巨大地震@1960年チリ地震津波編(1)1

南米チリ共和国で,2010年2月27日(土) 日本時刻 15:34(現地時刻3:34)ごろ,マグニチュード 8.8(M8.8)の巨大地震が発生した.
20100227_南米チリ共和国_巨大地震_03220100227_南米チリ共和国_巨大地震_014
今回の地震の震源地は,首都サンティアゴ 340km の場所で,深さは約 60km だった.
20100227_南米_チリ共和国_大地震_05020100227_南米_チリ共和国_巨大大地震_012
震源となった南米チリは,太平洋側からナスカプレート(大きな岩板)がチリ側に向けて動き,陸側の南アメリカプレートの下にゆっくりと沈み込んでいる. ちょうど,日本の東海沖のプレートの動きを,逆にしたような構造となっている.
20100227_南米プレート__巨大地震_04220100227_南米チリ共和国_巨大地震_112
ナスカプレートに引き込まれるように南アメリカプレートがゆがみ,耐えきれずに南アメリカプレート跳ね上がるというメカニズムによって巨大地震がおきる. プレート境界型(逆断層型)地震というものだ.
1985_南米チリ共和国_巨大地震_0122007年_南米チリ共和国_巨大地震_012
跳ね上がった(陸側が上がり海側が下がる)ときに,海水を大きく動かし大きな津波が起きる. この場所では,過去にも大きな地震が頻発している. 2007年8月のペルー沖で発生した M8 の地震の場合は,遠く離れた北海道根室市や青森県八戸市などで 15cm の津波が観測されている.
20100227_南米プレート__巨大地震_津波_0521960年_昭和35年(昭和35年)5月24日_チリ地震津波_534
その中でも.1960年(昭和35年)5月におきた M9.5チリ地震は,今でも観測史上最大規模の地震とされている. このときの地震波は,地球を3周するほどだった.
1960年_昭和35年5月24日_チリ地震津波_5121960年_昭和35年5月24日_チリ地震津波_522
このチリ地震でおきた津波(TSUNAMI)は,約15時間後にはハワイ諸島を襲い(61名が死亡),ヒロ湾では 10.5m の津波を観測した. さらに,約22時間半後の1960年5月24日未明に,1万8000km 離れた日本にまで到達した.
続きを読む

ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@市川市立第八中学校編1

恒例となっている島田楽器スクールバンドパフォーマンスが,ビビットスクエア南船橋 1F イベントスペースで2010年2月27日(土)におこなわれた.

動画:市川市第八中学校吹奏楽部(1).wmv

20100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1301_DSC0175020100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1302_DSC01755
今回は,市川市市川市大和田4丁目市川市立第八中学校(通称,ハッチュウ)吹奏楽部だ. 京成菅野駅より徒歩約15分くらいの場所になる.
20100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1309_DSC0178920100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1309_DSC01787
市川市立第八中学校は,市川市立第一中学校より分離する形で,1967年(昭和42年)4月に開校した.
20100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1301_DSC0175120100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1301_DSC01754
2010年3月4日(水)には3年生を送る会がおこなわれ,3月11日(水)には卒業式がおこなわれる.
20100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1325_DSC0180620100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1302_DSC01760
20100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1305_DSC0176420100227_市川市第八中学校_吹奏楽部_1305_DSC01766
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年01月30日)ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@千葉県立市川東高等学校編
(2010年01月30日)ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@浦安市立富岡小学校編
(2010年01月16日)ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@千葉市立誉田中学編
(2010年01月16日)ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@千葉市立高洲第一中学校編
(2010年01月16日)ビビットスクエア南船橋スクールバンドパフォーマンス@市川市立稲荷木小学校編

ららぽーとTOKYO-BAYのユニクロ2010年3月12日移転オープン(2)1

ファッション業界で,過去最高の収益を上げているのが,ファーストリテイリングユニクロ(UNIQLO)だ.
20100114_ユニクロ_ファーストリテイリング_1913_DSC0606820100114_ユニクロ_ファーストリテイリング_1913_DSC06069
そのユニクロは,ららぽーとTOKYO-BAY西館(旧,ウェスト) 3F にも出店しているが,2010年3月12日(金)に移転オープンする.
20100227_ユニクロららぽーとTOKYO-BAY店_1233_DSC0172620100227_ユニクロららぽーとTOKYO-BAY店_1231_DSC01719
場所は,うわさ(噂)通りららぽーと南館 3F のフードコートイーツデリ跡地となり,現在の店舗のほぼ2倍で,千葉県最大級の広さとなる. オープン時には,特別なセールを予定している.
20100227_ユニクロららぽーとTOKYO-BAY店_1233_DSC0173120100227_ユニクロららぽーとTOKYO-BAY店_1233_DSC01730
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年01月11日)ららぽーとTOKYO-BAYのユニクロ2010年春移転オープン(1)

街で見つけた変なもの@JR東日本の電車広告編(297)1

最近よく見られるようになった,JR東日本の電車広告ジャック. 車両全体が同じ広告主で占領して広告効果をあげるというものだ.
20100218_JR東日本_電車広告_スウォッチ_腕時計_0845_DSC0015920100218_JR東日本_電車広告_スウォッチ_腕時計_0837_DSC00150T
だが,『特定の企業に買い占められているようで、圧迫感があって好きでない』という声もある. この広告は何も書かれていない. 広告主の会社名すらないのだ. よくみると,小さく URL が書かれている. URL は,スイスの腕時計メーカーのスウォッチの広告だ.
20100218_JR東日本_電車広告_スウォッチ_腕時計_11020100218_JR東日本_電車広告_スウォッチ_腕時計_120
電車の広告料金の値段は,どれほどなのだろうか...
続きを読む

生活協同組合Coop@パルシステム千葉の船橋競馬場野菜即売会(1)1

船橋市若松1丁目の船橋競馬場で,生活協同組合パルシステム千葉(通称,パル千葉)が野菜100円均一の即売会を2010年2月21日におこなった. 船橋競馬場でおこなわれるフリーマーケット(フリマ)にあわせておこなわれているものだ. 1人1品目,5品目まで購入できる.
20100221_船橋競馬場_フリーマーケット_1047_DSC0105920100221_船橋競馬場_パルシステム千葉_フリマ_1042_DSC01051
パルシステム千葉は,野田醤油(現,キッコーマン)の職域生活協同組合として1947年に設立された. 2007年には,生活協同組合エルから生活協同組合パルシステム千葉へ名称変更している. 船橋市本町2丁目の船橋スクエア21 4F に本部置く. 野田市を中心に6店舗を展開するが,船橋市内は共同購入個人購入の配達のみ(無店舗事業)となっている.
20100221_船橋競馬場_パルシステム千葉_フリマ_1041_DSC0105020100221_船橋競馬場_パルシステム千葉_フリマ_1043_DSC01053
組合員数は,2008年度末で 18万2664人(2007年3月で16万5002人)と,会員数を伸ばしている.
船橋競馬場フリーマーケットでは,他にも野菜販売がおこなわれることも多い.
20100221_船橋競馬場_フリーマーケット_1048_DSC0106020100221_船橋競馬場_フリーマーケット_1051_DSC01067
人気ブログランキングへ

教育新時代@JR南船橋千葉県学力検査編(9)1

2010年2月25日(木)は,千葉県公立高校の入学者選抜(入試)の学力検査(第1日)の日だ. 朝の,JR京葉線南船橋駅には,中学生が電車を待っている. 入学者選抜(入試)を受ける,公立高校へ向かうのだ.
20100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0735_DSC0149420100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0734_DSC01488
2010年度(4月入学者)の全日制では,2万2413人が受検し,受検倍率は 1.34倍となった. 内,114人がインフルエンザなどの発熱すで保健室などで受験した.
20100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0736_DSC0149820100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0735_DSC01495
2010年2月26日(金)は第2日の検査となり,面接,作文など(高校により異なる)を実施する. 入学許可候補者の発表は3月4日(木)に行う.
20100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0734_DSC0149320100225_JR京葉線_JR南船橋_入学者選抜_学力検査_0735_DSC01496
定員とならなかった高校の第2次募集学力検査は,2010年3月15日(月)におこなう.
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月12日)教育新時代@千葉県特色化選抜合格発表編(8)
(2010年01月31日)教育新時代@東京ディスニーリゾート編(7)
(2010年02月05日)教育新時代@縁起かつぎ受験応援グッズ編(6)
(2010年01月17日)教育新時代@受験応援グッズ合格パン編(5)
(2010年01月16日)教育新時代@大学入試センター試験臨時列車編(4)
(2009年12月16日)教育新時代@船橋市豊富町東京学館船橋高校編(4)
(2009年11月15日)教育新時代@船橋市立若松小中学校編(3)
(2009年07月23日)教育新時代@船橋市旭町千葉県立船橋西高校編(2)
(2009年07月22日)教育新時代@船橋市旭町千葉県立船橋西高校編(1)

習志野トラックステーション@習志野市茜浜1

習志野市茜浜1丁目に,千葉県トラック協会習志野研修所がある. 研修所といっても,会議室はあるものの,トラック運転者の食事や仮眠,入浴,休憩などができる施設だ. 通称,習志野トラックステーション(T.S.)と呼んでいる.
20051112_習志野トラックステーション_1104_DSC0653020100220_習志野トラックステーション_1220_DSC00650
このようなトラックステーション(T.S.)は,茨城県小美玉市の茨城T.S.,栃木県矢板市の矢板T.S.,群馬県利根郡みなかみ町の三国峠T.S.,埼玉県さいたま市の大宮T.S.,神奈川県大和市の東神T.S.などと,各地に設置されている.
20100220_習志野トラックステーション_1336_DSC0082020090712_習志野トラックステーション_1320_DSC04064
ほとんどは,安くてボリュームのある食堂としての利用が多いが,宿泊や仮眠もできる. 1室1人1泊 3000円(会員2000円),3時間仮眠が 1500円(会員700円),大部屋2,000(会員1200円),入浴とシャワーが 250円(300円)となっている. なお,仮眠料金には入浴料が含まれている.
20050416_習志野トラックステーション_1244_DSC0906720090712_習志野トラックステーション_1320_DSC04062
貨物自動車運送事業者数は右肩上がりで増加してきたが,近年は不景気もあり微減となっている. ほとんどが,10人以下の貨物自動車運送事業者(会社)が多い.
20100220_習志野トラックステーション_1220_DSC0065320100220_習志野トラックステーション_1220_DSC00654
千葉県の貨物自動車運送事業者は 2307社ある. バイク便などの貨物軽自動車運送を含めると 9021社となっている.
20100220_習志野トラックステーション_1221_DSC00657

ゾロ目の平成22年2月22日22時22分1

『さあ,半か丁か!さあどっちだ?』,『ゾロ目の丁!』映画んどでみかけるサイコロ博打(ばくち)の一場面だ. 2つのサイコロを振り,かは目の合計で決まる. サイコロの目の合計が偶数奇数かを当てる簡単なゲームだ.
20100222_サイコロ_02020100222_サイコロ_010
合計が偶数なら,奇数ならということになる. 1-1, 2-2, 3-3, 4-4, 5-5, 6-6 と同じ数字の組み合わせは,同じ数字を足したものは必ず偶数(丁)になる. このように,同じ数字がそろうことをゾロ目という.
20100222_ゾロ目_06220100222_ゾロ目_070
なぜか,ゾロ目になるとうれしい. たとえば,スロットマシンでは 777スリーセブンといい,最高の目として幸運の数字とされている.
20100222_ゾロ目_05020100222_ゾロ目_032
そんなゾロ目が,平成22年(2010年)2月22日 22:22 だった. なんと 2 が9個もかさなった. 前回は,平成11年(1999年)11月11日 11:11 の10個だった. つぎは,33日はないため平成としてはしばらく無い. 西暦では 2011年11月11日 11:11 の10個となる.
20100222_2222_ゾロ目_012
このゾロ目の,平成22年(2010年)2月22日 に合わせて,千葉モノレールは「2並び記念硬券入場券」を1部190円で販売した. 22.-2.22.」の日付けの入った入場券で,千葉みなと駅,千葉駅,都賀駅,千城台駅の4駅で販売した. 平成22年(2010年)2月22日(月)-3月31日(水)の販売の予定だったが,すでに完売となっている.
人気ブログランキングへ

春の風2010@船橋市本町中央児童遊園のサクラ(3)1

船橋市本町の本町中央児童遊園,早咲のサクラ(桜). すでに満開となっているが,河津サクラだろうか.
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_1023_DSC0098520100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0945_DSC00929
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_1023_DSC0098620100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_1023_DSC00987
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_1023_DSC0099020100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_1023_DSC00989
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0944_DSC0091820100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0944_DSC00922
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0944_DSC0092020100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0944_DSC00919
20100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0944_DSC0092420100221_船橋市本町_本町中央児童遊園_桜_0945_DSC00926
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月20日)春の風2010@船橋市本町海老川のサクラ(2)
(2010年02月19日)春の風2010@船橋海老川ジョギングロード のサクラ(1)
(2010年02月18日)冬の風2009-2010@関東圏に積雪(8)

家電戦国時代@ビックカメラ船橋店編(8)1

船橋市本町1丁目の船橋FACE(ファイス)ビル 4F と 2F に,ビックカメラ船橋店が,2010年2月21日(日)グランドオープンした. 2010年1月14日(日)に完全閉店した,さくらや船橋店の後を継ぐ形でオープンした.
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1016_DSC0096820100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1016_DSC00971
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1013_DSC0095620100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1013_DSC00960
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0952_DSC0094020100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1010_DSC00951
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0950_DSC0093620100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0951_DSC00938
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0959_DSC0094520100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0955_DSC00943
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_0955_DSC0094420100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1010_DSC00950
ビックカメラ船橋駅店の対敵はヤマダ電機だが,チラシも他店の具体的な店舗名は書いていないものの,「他店のオープンチラシをお持ち下さい」と書いてある.
20100221_家電量販店_ビックカメラ船橋駅店_1657_DSC01090
人気ブログランキングへ
<関連記事>
(2010年02月16日)家電戦国時代@ビックカメラ船橋店編(7)
(2010年02月16日)家電戦国時代@ビックカメラ船橋店編(6)
(2010年02月07日)家電戦国時代@東京西武百貨店有楽町店編(5)
(2010年02月04日)家電戦国時代@さくらや東京駅八重洲地下街店編(4)
(2010年01月23日)家電戦国時代@自ら爆発カメラのさくらや編(2)
(2010年01月15日)家電戦国時代@自ら爆発カメラのさくらや編(1)
(2009年05月29日)崖っぷちのラオックス@ラオックス幕張店完全閉店編(7)

茂蔵船橋直売所@船橋市本町1

船橋市本町1丁目の,三代目茂蔵船橋直売所豆腐が人気だ. ここは,100円ショップダイソーの隣りで,ドラックストアがあった場所だ.
20100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1222_DSC0003120100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1222_DSC00030
三代目茂蔵は,直営店が 42店舗,ファランチャイズ(FC)店が 93店舗,合計 133店舗を展開している. 現在は,新たなファランチャイズ(FC)店の展開はしていない. 三代目茂蔵船橋直売所は,茂蔵の直営店となる.
20100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1223_DSC0003820100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1222_DSC00034
▼丸いのが茂たま(枝まめ).
20100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1223_DSC0003920100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1223_DSC00035
三代目茂蔵は,(株)篠崎屋が展開する工場直送の直売店舗だ. 現,代表取締役社長樽見茂が,1987年にスーパーマーケットへの卸し売りを開始したのが始まりだ. 1995年に,株式会社に移行し,2003年には東京証券取引所マザーズ市場に上場している.
20100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1223_DSC0003620100214_船橋市本町1_茂蔵船橋直売所_1223_DSC00042
豆腐は,豆乳にがり(凝固剤)を入れて凝固させて作る. にがりは,海水から作られるが,塩化マグネシウムを主成分に,塩化カルシウム,カリウム,鉄などのミネラルも含まれる. 現代の,一般的な豆腐は,このにがりの代用として酸性ソーダを使う. 三代目茂蔵のなかでも,一番人気の絹豆富は,にがり100%を使用して作られヒットしている.
▼代表取締役社長の樽見茂.
20100214_三代目茂蔵_代表取締役社長樽見茂_010
人気ブログランキングへ
重要な連絡
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビット画像掲示板を立ち上げました.
ic_sun.gif2010年になり,新しいサイトを立ち上げました.
ic_sun.gif以前の東京ベイ船橋ビビット2009 Part2コチラです.
お知らせ
ic_sun.gif動画が見れない方はコチラを参照.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットは携帯電話から参照可能.
ic_sun.gif東京ベイ船橋ビビットRSS リーダーで参照可.
ic_sun.gif誤字や誤りなどの指摘コメントは,非表示にしています.
ic_sun.gifEnglish homepage is here.
最新コメント
最新記事
訪問者数

    ランキング
    人気ブログランキングへ
    レーダー
    QRコード
    QRコード
    プロフィール

    vivit2010

    記事検索
    タグクラウド
    • ライブドアブログ